10月のサークル活動日と個人セッション日のご案内
数日前の朝、玄関を開けると、いつもと違う感じに、あれっ、と思いました。
少し経ってから、あっ、キンモクセイの香りだ、と気づいて。
もうそんな季節なんだ、と少し驚きつつ、同時に、香りを通して、あちらこちらへ一斉に季節を伝えている木々は、すごいなぁ、とも思いました。
この秋、皆さまはどのような時間をお過ごしになるのでしょうか。
季節の変わり目、少し立ち止まって、ぼんやりと思いを巡らすのも良いかもしれません。
先月のお知らせで、TREを少しずつお続けいただけたら、とお伝えしながら、継続いただくためのポイントは何だろう、と考えて。
お続けいただく上でのヒントになればと思い、以下、まとまりの少ない文章ですが、いくつかポイントになりそうなことを書かせていただきました。
よろしければ、お時間ある時にお読みいただけたらと思います。
様々な思いでTREに出会われて、取り組まれていらっしゃるかと思いますが、TREでの一つの目標は、身体と心の統合が挙げられるかと思います。
これは、身体と心(脳)が、しっかりとした神経的な繋がりを持つことで、必要な時に身体と心が自由に機能する状態を目指している、と言い換えられるかと思います。
例えば、危ない時はサッと動いて回避できる身体であったり、誰かの怒りに対して過剰に反応しない心であったり、自分らしい人生の選択ができることであったり。
風の強さに応じてしなやかになびく、柳の木のように、しっかりと根を張りながらも、その状況に相応しい反応が出来る身体と心の関係性を築いていくことが一つの目標といえると思います。
その関係性を築いていくためのTREですが、TREでは身体の動きを通して、身体全体のつながりや、身体と心のつながりが深まっているかを可視化できるのが魅力の一つともいえます。
個人差がありますのであくまで目安ですが、TREでの身体の動きに関して目指している方向性としまして、
1.初めの頃は、身体の各パーツ毎の独立した振動や動きが主になるかと思います。
2.そして徐々に身体の各パーツに繋がりが生まれてきて、動きにまとまりが出てきます。そうすると、波打つように流れていくような身体全体に連動性のある動きが生まれてくるようです。
3.さらにステップが進むと、身体の外側の筋肉や筋膜による大きめの動きから、身体の中心軸や内側に細かめの振動や緩やかな動きが生じるようになり、そうすると心の落ち着きが増していくなどの、心理面への効果が高まるようです
(身体の内側は生命を維持する大切な場所で、その場所と直接的に繋がっている脳の部位は脳幹や辺縁系と呼ばれる、生理的な基本機能や情動を司る場所にあたるので。)
エクササイズをなさる時のポイントは、いつもの繰り返しになってしまいますが、公園で遊んでいる子供を見守る親のような気持ちで、自分の身体を見守りながら過ごします。
少しポイントをまとめますと、
1.楽しく心地良く、あるいはニュートラルな気持ちが感じられる状態で身体の動きを見守ります。(子供が遊び過ぎて無理しているようだったら休ませるように、身体に負担を感じたら休憩します。また、身体を見守っていて何か心配が感じられた時も、終わりにします。)
2.安全な環境で、身体の自由を存分に味あわせてあげます。(子供の身体の発達と同じように、大人には理解できない自由な動きも見守ります。しっかりと動いたら、その動きは統合されて次のプロセスへと進むようです。でも、1.でお伝えした無理をさせないことが何より大切です。)
3.もし身体が自由に動けない様子で気になったら、動きを少しお手伝いします。(子供が遊びで困っていたら、少し助けてあげるのと似ています。例えば、気になる身体の箇所に手を添えてあげたりします。)
以上が基本的な取り組み方かと思うのですが、それでも続けていくと、パターン化した動きが続くことがあると思います。(2か月以上、同じ動きが続くのが目安とのことです。おそらく、取り組んでいて、つまらない気持ちが感じられる頃かと思います。)
私自身も一人で継続していると、パターン化している動きの時期がやってきます。
そのような時、各地のプロバイダーさんのセッションをお受けになるのが一番良いと思うのですが、私の場合、自分で出来る身体へのお手伝いの一つのやり方として、目の周囲を軽く触れる、という方法を行っています。
簡単にやり方をお伝えしますと、
1.振動や動きが落ち着いている時に、目の周囲を指で軽く触れていきます。
両目の周囲を大まかに8分割して、人差し指を両目の上側に軽く添えて、右斜め上、右側、右斜め下、下・・・と一周するように進んでいきます。
触れている時間は数秒から長くても20秒くらい。動きが生じたら、あるいは離していいかな、と感じられたら、指を離して身体を見守ります。目は開けていても、閉じていてもどちらでも大丈夫です。穏やかな気持ちで過ごせる取り組み方で大丈夫です。
2.そして 動きが落ち着いたら(動きが生じない時も)、次の場所に触れていきます。(動きがなかなか落ち着かない場合、振動や動きを味わう時間はトータルで15~20分で終了ですので、その日はそこまでで終わりにします。次回は、目の上からスタートしても、続きの位置からスタートしても、どちらでも良いかと思います。)
3.目の周囲を一周した後のお身体とお気持ちはいかがでしょうか。私の場合、毎回、不思議と落ち着いた気持ちが感じられます。
連動性のある身体の動きや、ゆっくりとした動きが生じていらっしゃる方には、目の周囲を触れる身体へのお手伝いは、動きの変化が生じやすいのでは、と思います。
また、ゆっくりとした連動性のある動きが生じにくい方は、TREに限らず、何かゆったりとした動きを伴う運動を意識的になさるのも良いかもしれません。
(以前のお知らせでご紹介しました、スローダウンしていくスワイショウの運動も良いかもしれません。
https://miyakawamasato.com/?p=984 )
以上、大変長い文章となってしましました。ご継続いただく上でご参考になる部分があると良いな、と思っております。
10月も皆さまにとって良い日々となりますように。
◎10月と11月のサークル活動日
※定期的にご参加いただくサークルというよりも、お時間が合う時、気が向いた時にだけご参加いただいて、TREを続けやすい場になればと思ってサークルと名付けています。初めての方も、お気軽にご連絡下さいね。
日時:
10月13日(日)
※10月9日追記:大型の台風が通過するタイミングにあたりそうですので、
10月13日のサークルは中止とさせていただきます。どうぞご了承ください。
11月10日(日)
10時15分~11時45分(10時開場)
定員:7名様
参加費:2000円 ※当日に現金でお願いいたします。
会場:片平市民センター 第3和室
(仙台市青葉区米ヶ袋1-1-35)
地下鉄東西線「大町西公園駅」徒歩8分
地下鉄南北線「五橋駅」徒歩13分
バス停「東北大正門前」すぐ
服装・持ち物:
動きやすい楽な服装でお越し下さい。
タオル、飲み物。
(ヨガマットは人数分、ご用意しております。)
お申込みにあたってのお願い:
大きなケガや手術から3か月以内の方、妊娠中の方はお申込みをご遠慮いただければと思います。
◎10月の自宅セッションスペースでの個人セッション日
今月も自宅セッションルームでの個人セッションはお休みさせていただきます。ご了承下さい。
なお、仙台市内の公共施設での個人セッションは承っております。ご希望の方は、ご都合の良い日時(第2希望まで)をご連絡下さい。
※じっくりとTREに取り組みたい方や、お一人の方が安心する方は、個人セッションをお勧めしております。個人セッションか、サークルのようなグループでのセッションか迷われた際は、お気軽にご相談下さい。